新潟市の税務会計は新潟の税理士、会計事務所にご相談ください!
高品質で低価格、腰の低い柔軟な税理士が対応!確定申告や起業支援、会社設立、資金調達(融資、補助金、助成金等)もお任せください!

お金を増やすには「8つの工夫」が必要です。

「お金を増やす」コンサルティング

新潟市オフィスの外観です。税務会計や確定申告のご相談頂けます。
新潟市オフィスの代表税理士・スタッフです。確定申告お任せください。
税務会計・起業のご相談お待ちしております。新潟の会計事務所はL&Bをご利用ください。

「利益がでる」=「お金が増える」ではありません!

経営は「売上」「利益」を追求する必要があります。

ただし、これらだけに注目してしまうと、実は思わぬ落とし穴が待ち受けています。
 

一例として、『黒字倒産』があります。
 

黒字倒産とは、利益が出ているのに、お金が足りなくなり倒産することを言います。

 

「なぜ黒字倒産が起こるのか」

 

原因は色々とあります。
 

・売上の回収が遅い
・経費の支払いが早い
・金融機関からの借入が必要な「業種」「状況」だが、借入しなかった
・無謀な投資をした
・気前が良すぎる
・「お金」に着目せず、「利益」だけを見ている
・数字に無関心

 

こうした原因により、「利益は出ているのに、お金が無い」状況に陥り、最悪の場合倒産してしまいます。

良い経営をするためには、「売上」「利益」だけでなく、「お金」を大切にしましょう。
 

売上、利益を増やすための「攻め」

お金を増やすための「守り」

どちらも欠かせません。

 

「攻めは」得意でも、「守り」が苦手な経営者様は多いです!
 

「守り」を意識して、盤石な経営を目指しましょう!

創業50年で培った「お金を増やす」ノウハウ

私達は、多くの経営者様が苦手とする、

お金を増やすための「守り」について、創業50年以上サポートを続けております。

守りが苦手な経営者の方は、一度ご相談頂けたらと思います。

「お金を増やすコンサル」8つのメニュー

お金を増やすために、必要な8つをフルパッケージにしました。

  • 1
    収支のチェック・計画・見直し
    ◆お金の回収時期が適正か、お金の支払時期が適正か、チェックとプランニングを行います。
  • 2
    無駄遣いチェック
    ◆経費の使い方に問題が無いか、チェック・見直しを行います。
  • 3
    資金繰り表の作成
    ◆資金繰り表とは、「お金の流れを正確に把握できるもの」です。
    将来の資金予測ができるため、不意にお金が無くなることが防げます。
  • 4
    お金の調達方法の提案
    ◆ビジネスでは、自己資金が不足するシーンが見られます。これはビジネスが上手くいっている場合でも起こり得ます。
    例えば、「起業したての時期」「規模が拡大するフェーズ」、
    また、業種により自己資金が不足しやすい業種もあります。
    これらを知らずに、「自己資金だけで経営する」のは事業成長スピードが鈍化し、事業の継続が危ぶまれる場合もあります。


    外部からのお金の調達が望まれるシーンはあります。
    私達は、経営者様の「自己資金経営」の想いを大切にしつつ、借入をしないデメリットを丁寧に説明し、最善の判断ができるようにサポートいたします。
    「金融機関からの調達」「売掛金や手形のファクタリング」「国からの調達」等、数ある調達方法から、最適な提案をいたします。
  • 5
    金融機関との交渉代行・同行
    ◆私達は、年間70件以上、金融機関と交渉をしているため、「金融機関の考え方」「金融機関が重視すること」「金融機関に伝えるべき内容」など、金融機関との交渉に必要なノウハウがあります。
    守りが苦手な経営者様に代わり、交渉の代行や、金融機関への同行をします。
  • 6
    銀行借入の手続きの代行
    ◆借入をするには「多くの書類の作成」「計画」「計画書の作成」が必要です。
    これらの提案・代行を行います。

    ◎開業時の融資成功率100%!(直近1年間統計)
    ◎融資の専門資格であるSP融資コンサルタントの有資格者がおります。
     ※融資サポートの詳細はコチラ
  • 7
    銀行借入に必要な「面接」のシミュレーション+同席
    ◆借入には書面の他、「面接」により審査が行われます。
    面接で好印象を得ることがポイントです。
    面接の注意点をお伝えし、練習し、経営者様と事業の、本来の魅力を伝えられるようにいたします。
    同席も行うため、安心です。
  • 8
    借入金のリスケジュール・借換の提案
    ◆借入後、どうしても事業が上手くいかない場合、返済のリスケジュールや借り換えにより、無理の無い体制を整える必要があります。
    リスケジュールや借換は簡単ではありません。
    経営者様に代わり、「プランニング」「交渉」「管理」を行います。

料金表

当社で、税務顧問契約のある

3ヶ月に一回サービス

27,500円~ ※毎月額
毎月サービス 38,500円~ ※毎月額

3ヶ月毎または毎月、フルパッケージのプランニング・提案を行います。

当社で、税務顧問契約のない

3ヶ月に一回サービス

77,000円~ ※毎月額
毎月サービス 110,000円~ ※毎月額

3ヶ月毎または毎月、フルパッケージのプランニング・提案を行います。

※資金調達の代行手数料も全て含まれております。
通常は着手金33,000円+成功報酬3%頂戴しておりますが、上に含んでおります。

(例) 1,000万円調達した場合

通常、333,000円の手数料となりますが、上に含んでおります。(回数制限なし)

代表コンサルタント・税理士の書籍

創業融資の計画書

『融資を引き出す創業計画書』

代表コンサルタント・税理士の吉田が監修いたしました。

・創業時の資金調達の大切さ
・資金調達の難しさ
・資金調達の具体的なノウハウ
 

など、お金を増やすために必要な、「守り」について詳しく解説しています。
 

お気軽にご相談ください。

新潟の税理士への無料相談はこちら

税理士へのご相談はこちら。

お気軽にご相談ください!
オンライン対応も可能です!

「サービス内容・料金」についての無料相談
(新潟県の方専用窓口)

0120-963-270

営業時間:平日9:00〜17:30 

◆新潟市オフィス
950-0941 新潟県新潟市中央区女池4-18-18-2F
℡:025-383-8868

三条オフィス
955-0055 新潟県三条市塚野目4-15-28
℡:0256-32-5002

パソコン|モバイル
ページトップに戻る