新潟市の税務会計は新潟の税理士、会計事務所にご相談ください!
高品質で低価格、腰の低い柔軟な税理士が対応!確定申告や起業支援、会社設立、資金調達(融資、補助金、助成金等)もお任せください!
営業時間 | 平日9:00〜17:30 ※夜間対応可 (要予約) |
---|
アクセス | ◎女池ICから車で4分 ◎東三条駅から車で5分 |
---|
1,000名を超える経営者様 より経営相談を受けた、
『経営のプロ税理士』が所属しております。
三代目税理士です
◆L&Bコンサルティンググループ
統括代表
◆L&Bヨシダ税理士法人
新潟オフィス 代表税理士
◆L&Bアイビスコンサルティング
代表コンサルタント
1986年7月16日生まれ
三条市出身、新潟市在住
「自信を持って経営したい」
「数字に自信がない」
「売上や利益を上げたい」
「起業時の不安がある」
こうした方のお役に立てるコンテンツを提供していきます。ぜひご覧ください。
忙しい経営者様のために大切なポイントのみお伝えします。
新潟オフィス 代表税理士
吉田 雅一 (三代目)
『10年で1,000名以上の経営者様よりご相談を受けて多くを学び、自社の経営でも多くの学びがありました!経営の悩みをぶつけてください!』
◆生い立ち
三条市生まれ三条市育ち。
小さいころから食べることが大好きで、ドッヂボール、野球、テレビゲームが好きな元気な子供でした。
高校時代は部活(バスケットボール部)と遊びに専念し、一生の友人ができました。3年時の進路選択では、大学に進学した後、祖父と父の職業である税理士を目指すことを決意しました。
大学在学中は税理士試験に向け、予備校とのダブルスクール通いをしました。
大学在学中に結果を出せず、卒業後は水道橋にある大原簿記学校に通い、税理士試験突破のための勉強、勉強、勉強の日々を送りました。
朝から晩まで勉強漬けの末、何も結果が出ない…辛くなることもありましたが、本気で努力する大切さ、前を向く大切さを学びました。
※試験勉強のプレッシャーのせいか、体重が40キロ増えてしまいました…
23歳で地元新潟にUターンし、吉田税務会計事務所(現:L&Bコンサルティンググループ・L&Bヨシダ税理士法人)に入社しました。
家族経営でしたが厳しく指導していただき、税や会計の知識は勿論のこと、「経営とは何か」「売上を上げる具体的な方法」など、経営について、勉強と経験をさせてもらいました。
29歳の時に税理士試験に合格、晴れて税理士となりました!
この時の感動は今でも忘れません。
※40キロのダイエットにも成功しました!
◆私の役割
私は年間100名以上の経営者様から経営の悩みをご相談頂き、相談人数は累計で1,000名を超えました。本当にありがたいことです。
尊敬する経営者様からこれほどまで多くのご相談を頂けているのは、L&Bが創業50年積み重ねた信頼と実績があるからだと実感しています。
そして、多くのご相談を頂けているのには、もう一つ理由があります。
私自身、L&Bの経営課題に本気で向き合い、上手くいかないこともありましたが、逃げずに課題を乗り越えてきました。
この実体験があるため、経営課題に悩む経営者の皆様の気持ちが良く分かります。そして解決方法の一つとして「経験談」をお話することで、多くの経営者様から共感を頂けています。
「売上を上げる難しさ」
「業界の変化に対応する難しさ」
「ユーザーの心理を想像する難しさ」
「スタッフの採用と、定着してもらう難しさ」
「個人経営から組織化する必要性と難しさ」
「経営理念を浸透させる難しさ」
「経営について検討する時間を捻出する難しさ」
「経営者自身のモチベーションを高く維持する難しさ」
「素早く正しい決断を下す難しさ」
「お客様・スタッフ・会社業績の3方向全てに向き合う難しさ」
経営には数えきれない「課題・悩み」があり、尽きることは無い、というのが、自社の経営を通して、また、経営者の皆さんとお話をして分かったことです。
そして、私は自社を経営する中で、次のように思っていました。
「課題に共感し、理解してくれる人が欲しい」
「同じ目線で話せる人が欲しい」
「課題を乗り越える手伝いをしてくれる人が欲しい」
「モチベーションを上げてくれる人が欲しい」
「迷った時のヒントを与えてくれる人が欲しい」
私の近くに、これを解決する「相談役」といえる方がいてくれたら、私はこれほど悩まずに済んだと思います。
この気づきから、「相談役」の役目は、会社の数字をよく知っていて、身近な存在である「税理士」が果たすべきだと強く思いました。
私の目指すべき方向性が決まりました。2つです。
使命① 「経営者の最も身近な相談役」になる
また、私は「数字」「経営」について学ぶ機会が多く、また自社の経営を通じて実践し、お客様からご相談を受けた際にも実践を繰り返した結果、
「経営の課題を見つけて、改善する」ことが得意になりました。
経営改善を通じてお客様から大変感謝され、自社の経営も良くなりました。
「経営を良くすること」の素晴らしさを実感し、私の使命だと思いました。
現在は、「利益1,000万円達成コンサルティング」として提供しています。
使命② 「経営を良くするお手伝いをする」
現在、私が支援できるのは「税務・会計」だけでなく、「経営」です。
税理士なので、「税務・会計」が強いのは当然です。
「使命」を果たせるように、
税理士試験の勉強に負けないくらい勉強しています。
こんなことをいうと、生意気に思われてしまいそうですが、
1人起業~3億円までのお客様についての、経営のサポートは、誰にも負けない自信と実績があります!
最後に忘れてはいけないのが、「コミュニケーション」です。
お客様とコミュニケーション不足があるようでは、「経営を理解する相談役」にはなれないと考えています。
「吉田と話すと元気になる」と言って頂けるような、お客様にとってプラスになるコミュニケーションを意識しています。
知識とコミュニケーションを大切に、
最も身近な、経営の相談役になれるように努力し続けます!
経営者は孤独です。
良い時もあれば成長の過程で辛い時期もあります。
そんな時に、一番にご相談頂ける存在になりたいと、強く思います。
「経営は利益を出すために仕方なく行う、苦しいもの」と思っている方に「経営はやりがいがあり、楽しいもの」と思って頂けたら、この上なく嬉しいです。
ご相談、お待ちしています。
二代目税理士です
◆L&Bコンサルティンググループ
代表・会長
◆L&Bヨシダ税理士法人
三条オフィス
代表税理士・行政書士
1956年7月11日生まれ
田上町出身、三条市在住
三条オフィス 代表税理士・行政書士
吉田 敏由紀 (二代目)
『挑戦し続けること』
『お話をよく聞くこと』
これが父から教わり、私が最も大切にしている心がけです。
大学在学中に行政書士試験に合格し、社会人になってからはコロナ、伊藤ハムで営業経験を積みました。
営業は大変な面もたくさんありましたが、「ありがとう」と言ってもらえるやりがいがありました。
その後、結婚を機に父が経営する会計事務所(当時は吉田税務会計事務所)に入所しました。
もともと数字は好きでしたので、仕事は楽しく、少しづつ実務経験を重ねながら、税理士の試験勉強、子育てと3足のわらじ生活を経て、無事税理士となりました。
父から経営を引き継いでからも、組織がここまで続くことができたのは、お客様とのつながりがあってのものだと感じております。
IT化は止めどなく進み、「経営のしかた」も日々変化しています。当法人でも、昔ながらの仕事を続けるつもりはありません。
お客様とともに挑戦し続けていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
代表税理士 吉田雅一 監修
代表税理士 吉田敏由紀 監修
代表税理士 吉田雅一 監修
相続サポートセンターで弊社代表吉田と小川のインタビューが掲載されました。
詳しくはこちら↓
L&Bヨシダ税理士法人 吉田 雅一様 │ 新潟県で55年の歴史をもつ税理士法人。1,000社以上のお客様をサポートする相続・起業のプロ集団
全国の税理士さん100名以上にご参加いただきました。
「退職ゼロを実現した組織作り」
「年間約400名の求人応募を集めた採用戦略」についてお話しました。
お気軽にご相談ください!
オンライン対応も可能です!
営業時間:平日9:00〜17:30
◆新潟市オフィス
950-0941 新潟県新潟市中央区女池4-18-18-2F
℡:025-383-8868
◆三条オフィス
955-0055 新潟県三条市塚野目4-15-28
℡:0256-32-5002
ご相談無料(サービス内容・料金)
(新潟県内の方専用窓口)
お気軽にご相談ください!
オンライン対応も可能です!
営業時間:平日9:00〜17:30
◆新潟市オフィス
新潟市中央区女池4-18-18-2F
℡ 025-383-8868
◆三条オフィス
新潟県三条市塚野目4-15-28
℡ 0256-32-5002
◎新潟市、長岡市、その他新潟県内対応!お気軽に当会計事務所にご相談ください!
新潟県新潟市中央区、新潟市北区、新潟市東区、新潟市江南区、新潟市秋葉区、新潟市南区、新潟市西区、新潟市西蒲区、長岡市、三条市、柏崎市、小千谷市、加茂市、十日町市、見附市、魚沼市、南魚沼市、田上町、出雲崎町、湯沢町、津南町、刈羽村、新発田市、村上市、燕市、五泉市、聖篭町、弥彦村、上越市、阿賀町、阿賀野市、長岡市寺泊、長岡市三島、長岡市中之島、長岡市栃尾、長岡市与板、長岡市川口、長岡市和島、長岡市小国、長岡市越路、長岡市山古志、燕三条地域
その他新潟県内
税理士に、お気軽にご相談ください。
当会計事務所では次の会計ソフトに対応しております。
・freee
・マネーフォワードクラウド会計
・JDL
・ミロク情報サービス
・弥生会計
・弥生会計オンライン
・会計王(ソリマチ会計)
・ビズアップ
※freeeの4つ星認定アドバイザーです
※上記以外にも対応ソフトがございますので、お気軽にご相談ください。