新潟市の税務会計は新潟の税理士、会計事務所にご相談ください!
高品質で低価格、腰の低い柔軟な税理士が対応!確定申告や起業支援、会社設立、資金調達(融資、補助金、助成金等)もお任せください!
営業時間 | 平日9:00〜17:30 ※夜間対応可 (要予約) |
---|
アクセス | ◎女池ICから車で4分 ◎東三条駅から車で5分 |
---|
個人事業主として開業したばかりの人に襲いかかる最大の試練、それは「確定申告」ではないでしょうか。
確定申告をしなければ最悪の場合は脱税の容疑をかけられて強制調査されてしまいます。
「そうはいっても何から手をつければいいのか分からない」
そんな人のために、今回は確定申告の準備と流れについてまとめました。
まずは本記事に沿って、売上の帳簿付けと領収書の整理から始めましょう。
確定申告は通常2/16〜3/15の間に申告納税します。
確定申告の経験がない人は「なら2月に入ってから確定申告の準備をすれば間に合いそう」と考えがちですが、これは大きな間違いです。
なぜなら確定申告書に記載する前に売上と仕入れ、経費等をまとめ、勘定科目ごとに仕訳入力し、さらに扶養控除等の情報を入力してようやく完了となるためです。
特に勘定科目ごとに仕訳をする作業は時間がかかりますから、2月に入ってから事業と同時並行で進めようとしてもあっという間に締め切りが迫ってしまいます。
その頃になると税務署は確定申告を行う人でごった返しており、不明点を聞くことすらままなりません。
具体的に、確定申告の準備とは何をすれば良いのでしょうか?
本格的に確定申告を行う前に、やっておくべきことを紹介いたします。
白色申告、青色申告にかかわらず帳簿付けは必須です。
帳簿付けは時間がかかる作業ですから、少しでも進めておくと後に楽になりますよ。
おすすめは毎月決まった日にちに前月分の売上と経費をまとめることです。
毎月のざっくりした利益が出ますので、経営方針を決める上でも重宝します。
お客様との食事代や交通費、その他の必要経費について領収書を取っておきましょう。
電子帳簿保存法施行後は、帳簿付けを行ってからデータに変換して保存するところまで実施してください。
またiDeCoやふるさと納税等の控除証明書は確定申告時に必要となりますので、必ず保管してください。
確定申告には主に「手書きで提出」または「電子申告で提出」の2種類に分けられます。
手書きで提出する場合は不要ですが、自宅や事務所のパソコンから確定申告を行う場合は事前に「確定申告が送信できる環境」を整えておく必要があります。
具体的には「e-Taxの開始届出書を提出してログインに必要な利用者識別番号を取得」または「マイナンバーカードとカードリーダーの取得」です。もちろんインターネット環境も必須。
事前に届出等を出していないと電子申告ができませんので、手の空いた時間に進めておきましょう。
確定申告の準備は早めに取り組むことをおすすめします。
仮に電子申告を実施するためマイナンバーカードをこれから取得する場合、およそ2週間かかると言われています。つまり、少なくとも確定申告の期間が終わってしまう2週間前までに申請しないと電子申告ができないのです。
また帳簿付けも業種によっては非常に時間のかかる作業になるでしょう。
少なくとも領収書や控除証明書等の整理だけでもしておけば、確定申告時に慌てずにすみますよ。
お電話でのお問い合わせはこちら
0120-963-270
お気軽にご相談ください!
オンライン対応も可能です!
営業時間:平日9:00〜17:30
◆新潟市オフィス
950-0941 新潟県新潟市中央区女池4-18-18-2F
℡:025-383-8868
◆三条オフィス
955-0055 新潟県三条市塚野目4-15-28
℡:0256-32-5002
ご相談無料(サービス内容・料金)
(新潟県内の方専用窓口)
お気軽にご相談ください!
オンライン対応も可能です!
営業時間:平日9:00〜17:30
◆新潟市オフィス
新潟市中央区女池4-18-18-2F
℡ 025-383-8868
◆三条オフィス
新潟県三条市塚野目4-15-28
℡ 0256-32-5002
◎新潟市、長岡市、その他新潟県内対応!お気軽に当会計事務所にご相談ください!
新潟県新潟市中央区、新潟市北区、新潟市東区、新潟市江南区、新潟市秋葉区、新潟市南区、新潟市西区、新潟市西蒲区、長岡市、三条市、柏崎市、小千谷市、加茂市、十日町市、見附市、魚沼市、南魚沼市、田上町、出雲崎町、湯沢町、津南町、刈羽村、新発田市、村上市、燕市、五泉市、聖篭町、弥彦村、上越市、阿賀町、阿賀野市、長岡市寺泊、長岡市三島、長岡市中之島、長岡市栃尾、長岡市与板、長岡市川口、長岡市和島、長岡市小国、長岡市越路、長岡市山古志、燕三条地域
その他新潟県内
税理士に、お気軽にご相談ください。
当会計事務所では次の会計ソフトに対応しております。
・freee
・マネーフォワードクラウド会計
・JDL
・ミロク情報サービス
・弥生会計
・弥生会計オンライン
・会計王(ソリマチ会計)
・ビズアップ
※freeeの4つ星認定アドバイザーです
※上記以外にも対応ソフトがございますので、お気軽にご相談ください。