新潟市の税務会計は新潟の税理士、会計事務所にご相談ください!
高品質で低価格、腰の低い柔軟な税理士が対応!確定申告や起業支援、会社設立、資金調達(融資、補助金、助成金等)もお任せください!
営業時間 | 平日9:00〜17:30 ※夜間対応可 (要予約) |
---|
アクセス | ◎女池ICから車で4分 ◎東三条駅から車で5分 |
---|
当てはまる項目がある場合、それは「経営力不足」が原因かもしれません。
「経営力不足」を解消するの最適ツールが、「経営計画」です。
そのため、私(税理士吉田)はよく「経営計画は大切だ」と口にしていますが、
経営者様から返ってくる言葉があります。それは・・・
『経営計画か。先のことなどわからないからなぁ』
確かに、その通りだと思います。仰る通りなんです。
しかし、『先のことなどわからない』からこそ経営計画が重要なんです!!
どういうことか?
たとえ話として、山登りのお話をします。
山登りは、自然を相手にするため『分からないことだらけ』だと思います。
では、分からなければ、計画は意味が無いのでしょうか?
実際は計画を立てることで、『分からないことが減る』はずです。
・天気、道順の確認
・装備の準備
・トレーニング など
計画を立てることにより、何が起こっても対応できるようになります。
その結果、頂上にたどり着ける確率が上がるはず。
分からないからこそ、計画を立てて、成功確率を上げる。
これは経営にも当てはまります。
経営は先が分からないからこそ、『何があっても対応できる』ようにする。
変化に対応できる経営力が大切です。
そのためのツールが『経営計画』です。
もう一つお伝えします。
あなたは、「数年後のなりたい姿」をイメージできますか?
・売上〇円にしたい
・社員は〇名がいいな
・新潟県を元気にしたい
・素敵な社屋で働きたい
・社員に満足して欲しい など
おそらく、経営者である以上、イメージがあると思います。(ぼんやりとしたイメージの方も多いです。お忙しい経営者は考える時間がないものです。)
経営計画は、『なりたい姿をはっきりさせる』ツールでもあります。
つまり、目標が定まります。
目標が定まることにより、経営は加速します!
例え話で
・受験勉強なら、志望校を設定する。
・ダイエットなら、目標体重を設定する。
何事も、目標を明確にすると、結果にコミットできます。
『うまくいかない』からこそ、計画通りに進んでいけるよう管理する《達成管理》が必要なのです。
会社の経営が悪くなってから慌てて計画を立てても、もう手遅れということも少なくありません。会社が元気なうちから、会社経営の仕組みとして日々実践してこそ効果が表れるのが『経営計画』です。
それでは、経営計画を立てるのにかかせない経営シュミレーションがどのようなものか、ご説明いたします。
計画を立てれば経営が加速するか、甘くはありません。
計画通りに行動できるかがカギです。
そして「経営は不確実性のオンパレード」です。
だから計画通りにいかないことは多いです。
それでいいんです!!
「大事なのは、頂上は変えない」ことです!
「頂上に着く」
ゆる~く山登りしている登山者から「あの人はなぜあんなにストイックに登れるのか。凄すぎる。」と言われているでしょう。目標がはっきりしているから、ストイックになれるわけです。数字上、計画通りにはいくようにしますが、そのための手段は計画通りに行くわけないんです。それでOK。壁に当たる都度 それを乗り越えるとどうなるか。ライバルを大きく突き放す「高い経営力」を手に入れることができます。
高い経営力があれば、
・時代の変化に行動する力
・先を読む力
・
いかがですか?経営計画は素晴らしいツールです。
経営者自身が明確なビジョンを示します。
自社のビジョンを明確にすることは、経営者にとって最も重要な仕事といえます。
そのために、経営者自らが自社の強みと課題を整理した上で、経営理念・経営目標を踏まえ、今後どのような分野で勝負するか(事業ドメイン)を定め、3~5年後の行動計画(戦略)と数値計画を決定します。
経営者主体の『トップダウン方式』 or 現場参加型の『ボトムアップ方式』により、数値目標と、その達成方法を具体化します。
具体的には
等のシュミレーションを行い、行動計画(戦術)と損益・資金繰りの一年後の見通しを立てます。
企業にとって最適な意思決定が可能となり、『どんぶり勘定』から『先見経営』による創造型企業に生まれ変わります。
上記の『Plan』で決定した計画を実行します。
『経営3表』により、計画と実績のズレをタイムリーに把握します。
これにより、ズレの原因に対して常に先手を打つことが可能になります。
『経営3表』とは・・・
経営幹部と『経営3表』をもとに『いちげつ経営会議』をおこない、前月の結果を確認するとともに、今月以降どう手を打つかを決定します。
具体的には
行動計画(戦術)の見直しを繰り返し行うことにより、目標達成の意識が根付き幹部の育成にも繋がります。
当社は新潟県新潟市、三条市の2か所に拠点を構えています。他にも、長岡市、燕市、見附市、加茂市等の近隣地域のお客様に多数ご利用頂いております。また新潟県内のみならず、山形県、富山県等の県外のお客様にもご利用頂いております。遠方の方もお気軽にお問い合わせ下さい。
お気軽にご相談ください!
オンライン対応も可能です!
営業時間:平日9:00〜17:30
◆新潟市オフィス
950-0941 新潟県新潟市中央区女池4-18-18-2F
℡:025-383-8868
◆三条オフィス
955-0055 新潟県三条市塚野目4-15-28
℡:0256-32-5002
ご相談無料(サービス内容・料金)
(新潟県内の方専用窓口)
お気軽にご相談ください!
オンライン対応も可能です!
営業時間:平日9:00〜17:30
◆新潟市オフィス
新潟市中央区女池4-18-18-2F
℡ 025-383-8868
◆三条オフィス
新潟県三条市塚野目4-15-28
℡ 0256-32-5002
◎新潟市、長岡市、その他新潟県内対応!お気軽に当会計事務所にご相談ください!
新潟県新潟市中央区、新潟市北区、新潟市東区、新潟市江南区、新潟市秋葉区、新潟市南区、新潟市西区、新潟市西蒲区、長岡市、三条市、柏崎市、小千谷市、加茂市、十日町市、見附市、魚沼市、南魚沼市、田上町、出雲崎町、湯沢町、津南町、刈羽村、新発田市、村上市、燕市、五泉市、聖篭町、弥彦村、上越市、阿賀町、阿賀野市、長岡市寺泊、長岡市三島、長岡市中之島、長岡市栃尾、長岡市与板、長岡市川口、長岡市和島、長岡市小国、長岡市越路、長岡市山古志、燕三条地域
その他新潟県内
税理士に、お気軽にご相談ください。
当会計事務所では次の会計ソフトに対応しております。
・freee
・マネーフォワードクラウド会計
・JDL
・ミロク情報サービス
・弥生会計
・弥生会計オンライン
・会計王(ソリマチ会計)
・ビズアップ
※freeeの4つ星認定アドバイザーです
※上記以外にも対応ソフトがございますので、お気軽にご相談ください。